就労継続支援B型
みつわファクトリー宅配弁当まごころステーション
地域のお客様に手作りのお弁当をお届けしています!
「自分のペースで無理なく働きたい」 「就労に向けて体力をつけたい」
「地域に貢献できる活動がしたい」 「調理スキルを身に付けたい」
「働くことで生活を充実させたい」
など、さまざまな目標に向けて、利用していただくことができます。
お弁当を製造、お客様にお届けするまでのプログラムです。
4つの班に分かれ、レシピに沿って調理をします。
「お弁当作りがしたい!」 「いろんな調理を経験したい」という方にお勧めです。
スタッフと車に乗り込み地域のお客様へ宅配をします。直接お客様へ手渡ししています。
次の日のお弁当の下ごしらえをします。法人内のグループホームの夕食弁当を作っています。
じっくりと集中し自分のペースで取り組みたい方にお勧めです。調理スタッフと一緒に安心して作業をすることができます。
Q: 包丁にさわったことがないのですが大丈夫かな?
A: まずは包丁の握り方からお教えします。あなたのペースで段階的に学ぶことができますよ。
調理に関わるマニュアルもあります。
Q: 話が苦手でコミュニケーションがうまくとれるか不安です。
A: 無理に話さなくても大丈夫です。仕事をするなかで少しずつ慣れていきましょう。
Q: 調理、宅配以外にも作業はありますか?
A: あなたの関心やスキルによって参加することができるプログラムがあります。
たとえば……
ブログはこちら↓↓↓(毎月献立の更新をしています)
「私たちは、いろいろな経験やひととのつながりをとおして、自信を積み上げる応援をします」